No.818 広島市中区 トイレリフォーム TOTO アプリコットF2A + I型手すり



●施工事例データ トイレ工事
住所 | 広島市中区 | 施工箇所 | マンション トイレ便座+手すり取付 |
---|---|---|---|
費用 | 15万円 | 工期 | 半日 |
施工前の悩みBEFORE
お母様と同居することになった娘さんが介護のために便座取替と手すり取付を行いたいと希望。
施工後のコメントAFTER
ウォシュレット取替によりリモコン(オート)洗浄機能、温風乾燥が加わり、介護中のトイレの動作が楽になりました。
入口に手すりを取り付けることにより出入りの動作もラクラク。
今回は住宅改修リフォームによる補助金申請を活用しました!
※手すりの画像のみ。
営業担当:折田
メーカー詳細MAKER
●メーカー名 TOTO
●設備名 アプリコットF2A+I型手すり
アプリコットF2A(オート便器洗浄タイプ)の特長

一体感のあるデザイン。
ピュアレストEXとの組み合わせがおすすめ。なめらかなフォルムで美しくおさまります。
※ 機種により形状が異なります。
お掃除しやすい。
便ふたと便器のすき間が小さく、すっきりしたライン形状。


ノズルきれい。
「ウォシュレット」使用前後に水でノズルを洗浄する「セルフクリーニング」に加え、トイレ使用後には「きれい除菌水」がノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌※1。待機中にも定期的に洗浄し、ノズルのきれいが長持ちします。
(特許5093762)
プレミスト。
自動で便器にミスト(水)をふきかけて、水のクッションを作ります。便器表面をツルツルにする「セフィオンテクト」との相乗効果で、便器を汚れから守ります。
※ 機種によって噴霧エリアが異なります。1回で使用する水は約20ml。


本体ワンタッチ着脱。
ウォシュレット本体を便器からカンタンに取り外せます。
便ふた着脱。
便ふたも取り外せます。便座と本体のすき間もサッとひとふき。


便座コード内蔵。
お掃除の妨げになる側面の便座コードを、本体に収納。
オート便器洗浄。
便座から立ち上がると、センサーが座っていた時間から大・小の洗浄を判断し、便器の水を自動で流します。流し忘れがなく安心です。
※ 便座から立ち上がって約10秒後に水が流れます(自動で水が流れるまでの時間を変更できます)。


温風乾燥。
心地よい温風でおしりさらさら。
(F3AW・F3W・F3A/F3・F2A/F2のみ)