No.1008 広島市西区 キッチンリフォーム TOTO ミッテ

img_kitchen_40_01.jpg
BEFORE
img_kitchen_40_02.jpg
AFTER

●施工事例データ キッチン工事

住所 広島市西区 施工箇所 マンション キッチン
費用 100万円(付帯工事含まない) 工期 5日

施工前の悩みBEFORE

L型キッチンで閉鎖された空間を開放的な空間にしたい。

施工後のコメントAFTER

今回採用させて頂いたのは壁付けのI型キッチン 部屋も広々と使えます!


営業担当:増田

メーカー詳細MAKER

●メーカー名 TOTO

●設備名 ミッテ

水ほうき水栓(ハンドシャワー式・エアイン)

広々洗えてサッと流せる水はねの少ない幅広シャワー。

洗い物をする空間が広いので、深くて大きななべもくるりと回しながら洗えます。そして洗い物に当たった水がパッと広がる、ほうきのような幅広シャワー。シャワーヘッドを伸ばせばシンクの内側も手早く洗えてラクラクです。

節水効果を高める「エアイン®シャワー」。

水に空気を含ませることで、水粒の一粒一粒をボリュームアップ。少ない水でしっかり洗え、節水効果を高めます。

つま先らく押し水栓スイッチで、作業スムーズ &エコノミー。

水を出し止めするときは、つま先で軽く押すだけ。水ほうき水栓(ハンドシャワー式・エアイン)との組み合わせなら節水にもなります。※オプション

お湯のムダ使いを抑えるエコシングル水栓。

レバー中央部までは水が出ます。水とお湯の境に「カチッ」とクリック感を設けることで、水とお湯がきちんと使い分けできます。

*1 エコシングル機構(節湯C1)による節ガス効果と節水(節湯B)による節ガス効果の相乗効果による。

*2 試算条件参照

すべり台シンク

傾斜を持たせることで、一定方向にすべり流れる形状に。

シンクの底に3°の傾斜を設けることで、すべり台をすべるように排水口へと水やごみが流れます。さらに排水口と網かごの形状にも傾斜を持たせ、3つのすべり台の合わせ技でシンク内のきれいを保ちます。

広々使えるシンク形状。

排水口を隅に寄せたことでシンク内がより広々と使えます。お皿やコップ、大切なガラス器などを洗うときも安心です。

センターラインキャビネットの特長

背の高いボトルも立てたまま収納でき、サッと取り出せる。

収納に困る調味料ボトルに配慮した引き出しサイズ。中ボトルは上段引き出しの奥へ、お徳用の大ボトルは手前側へ、すっきりしまえます。
※イラスト内寸法は引き出し内寸です。

いつも使うモノにすぐ手が届く。

使用頻度の高い物を上段へ集めることで、調理作業中にかがむ動作がグンと減り、足腰への負担を軽減します。


ショールームのご案内はこちら リフォームの流れはこちら