No.1031 広島市安佐北区 洗面化粧台リフォーム アイカ スマートサニタリー



●施工事例データ 洗面化粧台工事
住所 | 広島市安佐北区 | 施工箇所 | 戸建て 洗面台 |
---|---|---|---|
費用 | 200万円 | 工期 | 1週間 |
施工前の悩みBEFORE
浴室洗面が寒い、洗面の鏡の前に座って化粧や髪を乾かすことができない
施工後のコメントAFTER
アイカの洗面化粧台を採用し洗面化粧台の位置を変更することで使いやすさとオシャレの両立、浴室用と洗面に内窓をつけ暖かさもプラス
営業担当:西
メーカー詳細MAKER
●メーカー名 アイカ
●設備名 スマートサニタリー
カウンター表面:メラミン化粧板

汚れがつきにくく、耐薬品性にも優れています。
傷に強く丈夫です。
試験体の表面に2Hの鉛筆で約1kgの荷重を加えて直接書きなぐり、半分を消しゴムで消しました。試験体に変化なし。


熱や水に変色しにくい素材です。
オイルを入れて温度180℃まで加熱したナベを、20分間放置し表面の変化を観察。試験体にほぼ変化なし。
(試験方法:JIS K 6902に準拠)
ボウル:メタクリル樹脂系人工大理石
耐衝撃性に優れ、割れにくい。
陶器の洗面ボウルに比べ5倍以上の強さがあり、落下物に対する心配を軽減します。


落下衝撃試験(当社社内実験)
鋼球を自由落下させ、亀裂の不具合が発生しない高さを測定。
ボウル種類 | 重さ(g) | 高さ(mm) |
人工大理石ボウル | 320 | 1,000以上 |
陶器ボウル | 320 | 200 |
※試験値であり保証値ではありません。
カウンター表面:高級人造石 フィオレストーン
天然水晶が主成分。
フィオレストーンは主成分が天然水晶から成り、ポリエステル樹脂などを配合することにより、天然石の風合いを持ちながら自然素材の欠点であるもろさや汚れのしみこみを克服しています。


清潔を保つ素材。
吸水率が低いため汚れが染み込みにくく、洗面天板におすすめの素材です。
※衛生的な調理のため食品やナイフ・フォーク等をワークトップで直接取り扱わないでください。
高い硬度と強度。
表面のモース硬度が7のとても硬い素材です。硬い=キズ、磨耗に強いということを意味します。ツヤ変化が起こりにくく、美しさが長い間続きます。(マット仕上げはモース硬度6となります。)

カウンター表面:メタクリル樹脂系人工大理石 コーリアン®

世界標準の美しさ、コーリアン®。
1965年にアメリカで誕生。世界が認める信頼のブランド。
衝撃に強い。
90cmの高さから450gの鋼球を落下させた場合も破損がありませんでした。
※試験値であり保証値ではありません。


お手入れがカンタン。
しっかりと目が詰まった素材だから汚れはほとんど浸み込みません。