No.851 広島市南区 トイレ扉リフォーム サンゲツ リメイクシート



●施工事例データ その他工事
住所 | 広島市南区 | 施工箇所 | 戸建て トイレ扉 |
---|---|---|---|
費用 | 約10万 | 工期 | 半日 |
施工前の悩みBEFORE
トイレの扉がうまく閉まらない。閉めるのに工夫と力が必要。大変なので、どうにかしたい。
施工後のコメントAFTER
扉を好みの色の木目調シートをセレクト。鍵は好きな犬がついてすごくかわいくなりました!
営業担当:小西
メーカー詳細MAKER
押入●メーカー名 サンゲツ
●設備名 リメイクシート
リメイクシートの特長

リメイク・粘着シート。
家具やキッチンや洗面台、靴箱の扉などを貼るだけで簡単にリメイクできるリメイクシート。人気の木目シートやメタルや石目・コンクリートの質感のテクスチャーも。豊富なデザインや機能性で、オフィスやホテルをはじめ、商業施設から住宅まで、幅広いシーンで使⽤できるリメイクシートです。
ベーシックウッド
ベーシックな木種とカラーバリエーションをローコストで提供する木目シリーズです。フタル酸フリーの仕様でご用意しています。

リアテックの5つのポイント

空気が抜けやすく貼りやすい!
エア抜きが容易なエア・スルー加工を採用。リメイクシート裏面の溝が空気の道をつくり排出する為、空気が入っても抜けやすく仕上がりも美しくなります。(屋外対応品以外の内装用に限ります。)
切り込みを入れて65℃で2日間放置しても切り込みの最大隙間:0.3mm以内と、隙間が開きにくい構造です。
傷や摩擦にとっても強い!
通常の壁紙(画像左)と同じ力で傷を付けてみても一目瞭然!傷や摩擦に強く、耐久性に優れたリメイクシートです。
テーパー式摩耗試験機により7000回擦っても変化なし。
0℃の環境で100gの荷重を100mmの高さから落下してもフィルムの割れがおこりません。


機能性に優れ丈夫で長持ち!
熱や湿気に強く、リビングはもちろん、浴室や玄関、キッチンど様々な場所にご使用いただけます。
40℃湿度90%に約1ヶ月放置しても剥がれたり退色したりの変化なし!
アルミニウム板に貼り付け、-30°C×12時間、65°C×12時間を12サイクル実施しても剥離などの変化が無く、温度変化に強いです。
65℃で約1ヶ月放置しても、剥がれたり退色したりの変化なし!
本物のようなリアルな質感!
印刷技術にこだわった、本物のような質感です。エンボスの凸凹によってリアルさを追求した木目シートや、新製法によって本物の金属のように底光りする美しいメタリック商品、織物風など様々なバリエーションを揃えております。


屋外対応商品は外にも貼れます!
直射日光に強く、防汚性にも優れている屋外対応商品も豊富に取り揃えております。
外壁、看板、サッシ、玄関ドアのリフォームなど幅広い用途にご使用いただけます。